2013年12月31日
恒例のXmas例会♪
今年も大盛況♪
毎年恒例の、佐賀榮城ライオンズクラブXmas例会♪

ジャズライブや、豪華景品のビンゴゲーム、美味しい食事で
会員の皆様を始め、ご家族の皆様との交流を深めました♪
パーティーを盛り上げて頂いたjazzバンド♪
「ナイスブレンド」の皆様♪
L杉町ご一家 元気でかわいい子供達が、毎年会場を
にこやかにしてくれます♪

L神田ご一家 仲良し明るい素敵な家族です

前会長のL山口ご一家 かわいい奥さまはおめでたとのこと♪
おめでとうございます

L小松夫妻 毎年欠かさずご参加下さいます♪

L片岡ご一家 いつも賑やか♪芸能一家♪

L前山ご夫妻 毎年欠かさずご参加頂きありがとうございます♪

L吉田ご一家 娘さんも素敵なレディーになられてました♪

L尹 毎年元気な子供達とご参加下さいます♪

L古賀 毎年一家大勢でご参加下さいます♪

L山本 毎年奥さまとご参加下さいましてありがとうございます♪

L渡辺 花のように明るいご家族です♪

最後は前会長のL山口の挨拶で終わり♪

その他にも多数のライオンの皆様や、ゲストの皆様のご参加を頂きまして、
ありがとうございました♪
» 続きを読む
毎年恒例の、佐賀榮城ライオンズクラブXmas例会♪

ジャズライブや、豪華景品のビンゴゲーム、美味しい食事で
会員の皆様を始め、ご家族の皆様との交流を深めました♪
パーティーを盛り上げて頂いたjazzバンド♪
「ナイスブレンド」の皆様♪
L杉町ご一家 元気でかわいい子供達が、毎年会場を
にこやかにしてくれます♪

L神田ご一家 仲良し明るい素敵な家族です

前会長のL山口ご一家 かわいい奥さまはおめでたとのこと♪
おめでとうございます

L小松夫妻 毎年欠かさずご参加下さいます♪

L片岡ご一家 いつも賑やか♪芸能一家♪

L前山ご夫妻 毎年欠かさずご参加頂きありがとうございます♪

L吉田ご一家 娘さんも素敵なレディーになられてました♪

L尹 毎年元気な子供達とご参加下さいます♪

L古賀 毎年一家大勢でご参加下さいます♪

L山本 毎年奥さまとご参加下さいましてありがとうございます♪

L渡辺 花のように明るいご家族です♪

最後は前会長のL山口の挨拶で終わり♪

その他にも多数のライオンの皆様や、ゲストの皆様のご参加を頂きまして、
ありがとうございました♪
» 続きを読む
2013年12月21日
恒例のもちつきに行きました
佐賀栄城ライオンズクラブで、毎年行っている事業
佐賀市金立の老人ホーム「向陽園」でのもちつき♪
今年も大変喜んで頂けました♪
右のお父さん。入所者の北村さん♪
そこらの若いのには全く負けてないパワフルなつきっぷり(^-^)

職員のお姉さんも一緒にもちつき♪
右はやはり北村さん。疲れ知らずで、何度も杵をとり

入所者のお母さんもまるまるのお手伝い♪

出来上がりのお餅を贈呈式♪
受け取るのは今日大活躍のやはり北村さん♪

最後は皆でお食事。園長さんのごあいさつ♪
今年も大変喜んで頂けた様子を嬉しくおもいます♪

佐賀市金立の老人ホーム「向陽園」でのもちつき♪
今年も大変喜んで頂けました♪
右のお父さん。入所者の北村さん♪
そこらの若いのには全く負けてないパワフルなつきっぷり(^-^)

職員のお姉さんも一緒にもちつき♪
右はやはり北村さん。疲れ知らずで、何度も杵をとり

入所者のお母さんもまるまるのお手伝い♪

出来上がりのお餅を贈呈式♪
受け取るのは今日大活躍のやはり北村さん♪

最後は皆でお食事。園長さんのごあいさつ♪
今年も大変喜んで頂けた様子を嬉しくおもいます♪

2013年12月19日
佐賀栄城ライオンズクラブサッカー大会閉会式
私達、佐賀栄城ライオンズクラブ主催のサッカー大会の決勝戦&閉会式
が12/8(日)に行われました。
10月から続いていたリーグ戦の決勝は、鍋島中 対 城北中でした。
【結果】
優勝 鍋島中
準優勝 城北中
三位 川副中
まずは握手で挨拶。

決勝戦の様子。 鍋島中の選手も必死のプレー

城北中の選手も必死のプレー

城北中のキーパーもゴールを死守

鍋島中のキーパーもゴールを死守

審判も監督さん達でこなします。

閉会式。全力で力と技を出し合い、生徒達もいい顔をいています。

各個人賞も表彰します。

正々堂々の大変素晴らしい決勝戦を見せてもらいました。
佐賀県サッカーの未来は明るい♪
が12/8(日)に行われました。
10月から続いていたリーグ戦の決勝は、鍋島中 対 城北中でした。
【結果】
優勝 鍋島中
準優勝 城北中
三位 川副中
まずは握手で挨拶。

決勝戦の様子。 鍋島中の選手も必死のプレー

城北中の選手も必死のプレー

城北中のキーパーもゴールを死守

鍋島中のキーパーもゴールを死守

審判も監督さん達でこなします。

閉会式。全力で力と技を出し合い、生徒達もいい顔をいています。

各個人賞も表彰します。

正々堂々の大変素晴らしい決勝戦を見せてもらいました。
佐賀県サッカーの未来は明るい♪
2013年11月28日
LCIF1000ドル献金♪

世界で何か有事が起きた時に、ライオンズレベルで助け合う献金の事!
実際、東日本の震災の時には、世界が多額の献金が届けられました!
今回、我らがL北島が、9回目の1000ドル献金をして下さいました♪♪
本当にありがとうございます。
世界の困った方々に有効に届きますように!
2013年10月28日
献血の勉強
今日は献血について勉強しました。
現代の医学でも血液は造ることが出来ません。
また、血液は長期間な保存することも出来ません。
そのため、輸血に必要な血液を常に十分に確保しておく必要があります。
献血に必要な時間は、受付から献血後の休憩まで入れても約40分程です。
その僅かな時間で救える命もあります。
どうか皆様。献血にご協力ください♪
現代の医学でも血液は造ることが出来ません。
また、血液は長期間な保存することも出来ません。
そのため、輸血に必要な血液を常に十分に確保しておく必要があります。
献血に必要な時間は、受付から献血後の休憩まで入れても約40分程です。
その僅かな時間で救える命もあります。
どうか皆様。献血にご協力ください♪

2013年10月23日
ポイ捨てはやめましょう(-。-)y-゜゜゜
佐賀栄城ライオンズクラブの活動の一つ
「松原川周辺清掃奉仕活動」
早い話が 早朝ごみ拾い!!
しかし まぁ~ よぉ~捨てとる!!
タバコ、空き缶、食いカス、ちりし(ティッシュ)
「家の庭にもポイッとすっちゃろか(;一_一)」
なぁ~んて愚痴りながらも、町の美化のために頑張るライオンの皆様♪
昨夜の酒も完全に抜けるほど歩く歩く!拾う拾う!
いつも、ほんとぉ~にお疲れさまです。
「松原川周辺清掃奉仕活動」
早い話が 早朝ごみ拾い!!
しかし まぁ~ よぉ~捨てとる!!
タバコ、空き缶、食いカス、ちりし(ティッシュ)
「家の庭にもポイッとすっちゃろか(;一_一)」
なぁ~んて愚痴りながらも、町の美化のために頑張るライオンの皆様♪
昨夜の酒も完全に抜けるほど歩く歩く!拾う拾う!
いつも、ほんとぉ~にお疲れさまです。

2013年10月15日
佐賀栄城ライオンズクラブ旗争奪サッカー大会
私達が主催するサッカー大会♪
「第15回 佐賀栄城ライオンズクラブ旗争奪 佐賀市中学生サッカー大会」
10月14日に開会式が行われました♪
今年は15校の参加がありました。

昨年度優勝の「鍋島中学校」より優勝旗の返還。
生徒のみんな、ピリッと引き締まったいぃ~~顔(^^)
ポニョッとした私も、旗を受け取る時は背筋が伸びる思いでした!

生徒の気合いの入った、選手宣誓に♪

目尻が下がる、我らがL(ライオン)山本♪マルデマゴヲミルカノヨウ

ライオンの皆様も毎年の開会式が楽しみで♪

これから12月8日の決勝戦まで真剣勝負が繰り広げられます♪
今年の優勝中学校は後日ここのブログでお知らせ致します。
「第15回 佐賀栄城ライオンズクラブ旗争奪 佐賀市中学生サッカー大会」
10月14日に開会式が行われました♪
今年は15校の参加がありました。

昨年度優勝の「鍋島中学校」より優勝旗の返還。
生徒のみんな、ピリッと引き締まったいぃ~~顔(^^)
ポニョッとした私も、旗を受け取る時は背筋が伸びる思いでした!

生徒の気合いの入った、選手宣誓に♪

目尻が下がる、我らがL(ライオン)山本♪マルデマゴヲミルカノヨウ

ライオンの皆様も毎年の開会式が楽しみで♪

これから12月8日の決勝戦まで真剣勝負が繰り広げられます♪
今年の優勝中学校は後日ここのブログでお知らせ致します。
2013年05月30日
第21回 コンサートforザユースのお知らせ
佐賀栄城ライオンズクラブで、青少年健全育成を目的に、
吹奏楽の本格的な演奏会「コンサートforザユース」を開催します。

一部に、佐賀商業吹奏楽部の元気な演奏♪
二部に、海上自衛隊 佐世保音楽隊の本格的な演奏♪
☆日時☆
平成25年 6月15日(土) 13時会場 13時半開演
☆場所☆
佐賀市文化会館大ホール
☆入場料☆
無料(但し入場整理券が必要)
千曲荘 岸川090-8415-6347にお気軽にお問い合わせ下さい♪
千曲荘にも無料整理券はたくさんあます。
一部には、佐賀商業高校 吹奏楽部の元気で明るい、そして
手話などを交えた思考を凝らしたステージが楽しめます。

マスコミに宣伝に行った時の商業吹奏楽部生徒の様子♪
とにかく明るい♪

二部には、今年は、海上自衛隊 佐世保音楽隊の迫力ある本格的な
ステージが楽しめます♪
~名演奏でこころ豊かに~
これまで、吹奏楽の演奏に「興味がない」「聴いたことない」と言った
大人の方や、子供達も、実際にお腹に響くような大迫力の演奏を聴いたら
「音に吸い込まれたっ」と言う意見をよく聞きます。
どうか、多数のご来場をお待ち致しております。
★★★お問い合わせ★★★
佐賀栄城ライオンズクラブ
0952-26-6197
佐賀栄城ライオンズクラブ 幹事 千曲荘 岸川
090-8415-6347まで
千曲荘(0952-58-2047)にも無料整理券はたくさんあます。
吹奏楽の本格的な演奏会「コンサートforザユース」を開催します。

一部に、佐賀商業吹奏楽部の元気な演奏♪
二部に、海上自衛隊 佐世保音楽隊の本格的な演奏♪
☆日時☆
平成25年 6月15日(土) 13時会場 13時半開演
☆場所☆
佐賀市文化会館大ホール
☆入場料☆
無料(但し入場整理券が必要)
千曲荘 岸川090-8415-6347にお気軽にお問い合わせ下さい♪
千曲荘にも無料整理券はたくさんあます。
一部には、佐賀商業高校 吹奏楽部の元気で明るい、そして
手話などを交えた思考を凝らしたステージが楽しめます。

マスコミに宣伝に行った時の商業吹奏楽部生徒の様子♪
とにかく明るい♪

二部には、今年は、海上自衛隊 佐世保音楽隊の迫力ある本格的な
ステージが楽しめます♪

~名演奏でこころ豊かに~
これまで、吹奏楽の演奏に「興味がない」「聴いたことない」と言った
大人の方や、子供達も、実際にお腹に響くような大迫力の演奏を聴いたら
「音に吸い込まれたっ」と言う意見をよく聞きます。
どうか、多数のご来場をお待ち致しております。
★★★お問い合わせ★★★
佐賀栄城ライオンズクラブ
0952-26-6197
佐賀栄城ライオンズクラブ 幹事 千曲荘 岸川
090-8415-6347まで
千曲荘(0952-58-2047)にも無料整理券はたくさんあます。
2012年12月27日
Xmas例会♪
佐賀栄城ライオンズクラブの楽しい毎年恒例行事
「Xmas例会♪」
今年も沢山の会員さんやご家族の皆様や子供たちが参加してくれました☆
当クラブのアイドルL小山(左)と、凄腕事務の溝上さん(左)
L小山はパーティーの司会などを務めてくれました☆

サンタも登場♪子供達にお菓子のプレゼント♪

今回の最多登録。何と9人の参加をして下さった、L片岡一家♪

今年度、例会の司会を務めているL杉町一家♪
Xmas例会の度に、赤ちゃんが増えているような☆

今年の余興は、当クラブの会員、L松尾(マツセン商会)の歌謡ショー♪
芸能人が多い栄城ライオンズクラブ

今年度、ソングリーダーを務めているL池田ご夫妻♪

いけす海幸オーナー、L古川

明月館(大財店)オーナー、L尹

カメラを向けたら変顔しかしない兄妹

皆さんよいお年を♪
「Xmas例会♪」
今年も沢山の会員さんやご家族の皆様や子供たちが参加してくれました☆
当クラブのアイドルL小山(左)と、凄腕事務の溝上さん(左)
L小山はパーティーの司会などを務めてくれました☆

サンタも登場♪子供達にお菓子のプレゼント♪

今回の最多登録。何と9人の参加をして下さった、L片岡一家♪

今年度、例会の司会を務めているL杉町一家♪
Xmas例会の度に、赤ちゃんが増えているような☆

今年の余興は、当クラブの会員、L松尾(マツセン商会)の歌謡ショー♪
芸能人が多い栄城ライオンズクラブ

今年度、ソングリーダーを務めているL池田ご夫妻♪

いけす海幸オーナー、L古川

明月館(大財店)オーナー、L尹

カメラを向けたら変顔しかしない兄妹

皆さんよいお年を♪
2012年12月17日
老人ホーム「向陽園」でもちつき
佐賀栄城ライオンズクラブが行う毎年恒例のもちつき♪
毎年、私たちがもちつきに来ることを楽しみにして下さっているようで、大変協力的にお手伝いをして下さる入園者や職員の皆様方。
ライオンの皆様も☆

入園者のお父さんも元気によいしょ~☆

途中のつまみ食い♪ あんこをまいて最高の味です♪

最後はみんなで食事会♪
つきたてのもちや、園の食事も美味しく、今年も喜んで頂けた様子を嬉しく思います。
毎年、私たちがもちつきに来ることを楽しみにして下さっているようで、大変協力的にお手伝いをして下さる入園者や職員の皆様方。
ライオンの皆様も☆

入園者のお父さんも元気によいしょ~☆

途中のつまみ食い♪ あんこをまいて最高の味です♪

最後はみんなで食事会♪
つきたてのもちや、園の食事も美味しく、今年も喜んで頂けた様子を嬉しく思います。

2012年12月12日
佐賀栄城ライオンズ会長杯ゴルフ大会
12月11日。恒例の栄城ライオンズ会長杯ゴルフ大会が開催されました。
画像は当クラブのマドンナ♪
愛敬町、第2白山ビル5階「very very」のチエママ♪
ママはゴルフもお上手で、スコアはもちろん2ケタにもかかわらずBB賞と(ダブルぺリアですから)、レベルの高い栄城の皆様。
ママはいつも素敵な笑顔で、例会もレクリエーションも明るい雰囲気を作ってくれます。

優勝はこの方!!
鍋島の片岡電機工業の、L片岡
優勝の常連!! ゴルフ大会荒しの異名を持つとか

気は優しくて力持ち。プレー中も皆を気遣いトークも絶妙軽快、男の中の男L片岡♪
特技は「午前中にプレー中、グリーンに降りてきたカラスの真似」
個性豊かな栄城ライオンズクラブの面々♪
しかし、活動となれば、一致団結一筋縄!!
アクティビティ(奉仕活動)も、親睦事業も楽しいクラブです。
2012年12月10日
第2回 1R2Z 諮問委員会
年度内に3回行われる諮問委員会。
ライオンズクラブの会員はもとより、社会が、地域が、より良くなるために話し合う、いわゆる役員会。
今回は「会員増強」や「退会防止」等についてお話がありました。
その後は楽しい懇親会♪

写真左は、現栄城ライオンズクラブ会長 L(ライオン)山口
写真右は、栄城ライオンズクラブ、会員会則委員長のL渡辺
お二人貫禄です(^。^)
ライオンズクラブでは、名前の後に「~さん」や「~君」を付けるのではなく、名前の前に「L(ライオン)~」と付けて呼ぶのがルールです。
ライオンズクラブの会員はもとより、社会が、地域が、より良くなるために話し合う、いわゆる役員会。
今回は「会員増強」や「退会防止」等についてお話がありました。
その後は楽しい懇親会♪

写真左は、現栄城ライオンズクラブ会長 L(ライオン)山口
写真右は、栄城ライオンズクラブ、会員会則委員長のL渡辺
お二人貫禄です(^。^)
ライオンズクラブでは、名前の後に「~さん」や「~君」を付けるのではなく、名前の前に「L(ライオン)~」と付けて呼ぶのがルールです。
タグ :ライオンズクラブ